子供の礼装
子供の場合、年齢、男女問わず、学校の制服があれば、それが正式礼装になります。通夜、葬儀、告別式、法要なども制服で構いません。
なお、大学生または成人に達した場合は、大人と同様に、男性ならブラックスーツ、女性なら黒のアンサンブルやスーツ、ワンピースを着用するのが良いでしょう。
制服がない場合は、白のシャツやブラウスに黒か紺、グレーなどの地味な色のズボンやスカート、ベストやブレザーを合わせましょう。以下のポイントを押さえて選びましょう。
●上着のボタンは地味な色にする。金や銀の場合は付け替える。
●シャツのボタンは上までしめる。ネクタイはしなくても良い。キャラクター付きの洋服は避ける。
●髪が長い場合は、三つ編みなどにしてすっきりとまとめ、髪飾りはつけない。
●ソックスは白か黒のシンプルなもの。フリル付きは避け、靴は黒で、留め金がついているものでも良い。